top of page
7M407896.jpg

About

DEVINCY (デビンシー)

音楽プロデューサー、トラックメイカー、作曲家、編曲家。

有限会社ROSAS 取締役、株式会社STARCORE MUSIC 取締役。

幼い頃から洋楽に傾倒していたのが影響してリズム、グルーヴに重点を置くスタイルである。

ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム等多くの楽器の演奏も可能であり、様々な音楽を通じて得た経験によるそのサウンドには定評があり、

日本の音楽シーンで活動する様々なアーティスト、シンガーのサウンドプロデュース、トラックメイク、作編曲等で幅広く活動する。

 

YouTube登録者400万人を越える、Repezen Foxxの多くの楽曲を音楽プロデューサーとして手掛けている。

2015年からレペゼン地球時代も含め、多くの作品をリリースしている。

また音楽レーベルや音楽制作会社の経営、メンズアイドルグループのプロデュースと幅広く活動する。

 

<経歴>

2012年、DTMで作曲を始め、楽曲提供を始める。

 

2016年 DJ社長から直々に依頼をされ、レペゼン地球に楽曲提供する。

レペゼン地球 1stシングル「5454」リリース。

 

2018年2月、楽曲制作を担当していたSELLOUTの「Rainy Days」がオリコンデイリー3位を獲得。

同10月リリースされた「MAGIC」はオリコンデイリー1位を獲得。

 

2018年7月、EXILE 11枚目のアルバム「STAR OF WISH」に収録される「EXILE PRIDE 4」に挿入されたBGMを3曲担当。

 

同7月、Mvriaとのユニット「Mvria & Devincy」名義で1stシングル「Waves feat. Telli Quinn」をリリース

 

2019年8月、レペゼン地球 ZEPPツアーにベーシストとして、

大阪、名古屋、福岡、東京の4公演に参加。

2020年1月、レペゼン地球の別プロジェクト「Candy Foxx」の活動が始まり音楽プロデュースを担当、トラックメイクを担当。

担当した1st Single「GOSHI GOSHI」はYoutube再生4000万回を超える作品となった。

続いてリリースされた2nd Single「SUSHI YAKUZA」、4th Single「YOGA MONK」はそれぞれYoutube再生4000万回、再生1500万回を超える作品となった。

2021年9月、シンガーAISHAとの楽曲「I'm gonna do me (feat. AISHA)」をリリース。

2022年から2023年にかけて Repezen Foxx の作曲家として

JOGJA JIHEN, Bail land, I Remember (Remix), Life, ジェニファー, Cowboy, Margarita, 福岡事変 -極- をリリース。

2023年12月、2020年より楽曲プロデュースを担当しているメンズグループ「D.O.L」が初のCDをリリース。
その楽曲「CRAZY CIRCUIT」はオリコンデイリーランキング2位、ウィークリー5位を獲得。
TBS系列「ひるおび」エンディングテーマにも抜擢される。

2024年1月15日、音楽制作、マネジメント会社 有限会社ROSAS 取締役に就任。

2024年6月6日、DJ SHACHO ソロデビューとなる1st Single「111 (feat. Devincy, KIMOTO MIKIE」に作曲、フィーチャリングとして参加。

2024年12月16日、音楽レーベル 株式会社STARCORE MUSICを設立。取締役に就任。

2025年3月、Repezen Foxx × Devincy の同名義で Repezen Foxxの過去楽曲計20曲のリミックスアルバム「UDAGAWA JIHEN」をリリース。

2025年5月、「D.O.L」2nd Single『Dopamine/Melty Berry』 オリコンデイリー、ウィークリーCDシングルランキング でそれぞれ第5位を獲得。

​Billboard JAPAN Top Singles Sales でも6位を獲得。

bottom of page